MENU
CLOSE
157views
カテゴリ:未分類
脚がむくんでしまっている時というのは、えてして血行が悪くなっていることが多いです。血行が悪くなると、それに伴いリンパもきちんと流れていかなくなります。リンパが流れていかなくなると、体に不要な成分などの老廃物がきちんと排出されなくなるので、それによって脚がむくんでしまうようになるのです。
ということはつまり、むくみを解消しようと思ったら、そうした不要な成分等を流していくために、血流を良くしていかないとならないということです。血流を良くするために出来ることには、マッサージやストレッチ等、色々なことがありますが、一番おすすめなのは軽い運動になります。
マッサージもストレッチもいうなれば軽い運動になりますが、ここで言う運動とは、筋トレのような運動になります。そういう運動をしていくと筋肉を積極的に動かすことになるので、血行を改善させることが出来るのです。そしてそんな軽い運動としておすすめなのが、つま先で脚を持ち上げる運動です。
つま先で脚を持ち上げる運動のやり方は、以下の通りです。
ただこれだけの運動なので、たとえオフィスでも電車の中でも、どこででもすることが出来るでしょう。
この運動はもちろん靴を履いたままでも出来ますが、つま先で持ち上げるという感覚が、靴を履いていると少しわかりづらいところがあります。なので、やはり理想は靴を脱いで行うことです。靴を脱いで行えば締め付けもなくなるので、そういった意味でも血流の改善、ひいてはむくみの解消に効果的だと言えるでしょう。
つま先で脚を持ち上げるという運動も効果的ですが、逆につま先だけを持ち上げる運動と言うのもあります。同じように膝を90度に曲げながらかかとからつま先までをしっかりと地面につけて、そこからつま先だけを持ち上げるようにするのです。
するとすごくふくらはぎのあたりが伸びているような感覚になるでしょう。つま先を動かすことで血流の改善も狙えますし、ふくらはぎのあたりをしっかり伸ばすことが出来るストレッチ効果による血流の改善も期待出来ます。そうして色々な角度から血流を改善していけるのですから、むくみ解消にはすごく効果的だと言えます。
先述の、つま先で脚を持ち上げる運動は、両脚同時に行っても別段問題なく出来るでしょう。でも、このつま先だけ持ち上げる運動は、両脚同時に行うのではなく、片脚ずつ行うのがおすすめです。片脚ずつ行うことによって、片方ずつに意識を集中させることが出来るようになります。
両脚一気にやろうとすると、どちらかの脚は限界まで持ち上げることが出来ているけど、もう一方の脚はあまり持ちあがっていないという事態になり、運動効果もあまり出なくなりますし、ストレッチ効果もあまり出なくなってしまうのです。片方ずつ、集中的に行った方がはるかに効果的でしょう。
この運動も、つま先を上げた状態でしばらくキープしないとなりません。つま先で脚を持ち上げる運動でもそうですが、限界を感じるところでキープしてこそ、運動効果が上がるのです。だから、しっかりとふくらはぎが伸びていると感じるところで5秒くらいはキープするようにしていきましょう。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
342views
カテゴリ:未分類
脚のむくみ解消に効果的なツボを解説…
脚のむくみ解消に効果的な4つのツボ 足裏にある「足心」 主に両脚のそれぞれのむくみに対して効果的なツボとなるのが、足裏にある「足心」というツボです。足…
339views
カテゴリ:未分類
脚のむくみ解消に効果的な成分ポリフェノールを含む食…
脚のむくみの原因は? 辛い足のむくみができる原因とは何なのでしょうか 脚のむくみは、血行の悪化と体内の水分量の増加によっておこります。考えられる原因に…
336views
カテゴリ:未分類
脚のむくみの原因とは?【姿勢・血行不良・栄養不足】…
脚のむくみ症状の3大原因 姿勢の悪さからくるむくみ 脚に現れるむくみ症状の隠れた主原因の1つに、姿勢の悪さが挙げられます。 むくみ症状と姿勢の善し悪し…